2010/12/11

◆餅つきイベント

             

◆ずっと残ってほしい風習ですね

お正月の準備でもある日本の伝統文化「餅つき」。
年の瀬にはまだ早いのですが、「餅つき」イベントに参加しました。

蒸し器で40~50分ほど蒸したもち米を、石臼(うす)に入れて
さあ、「餅つき」の始まり! 何人もが入れ替わりで担当します。

まず、杵(きね)でもち米の米粒をつぶします。
初めて杵を持つ人も多くて、ふりおろす姿もややへっぴり腰。
返し手の方も、最初はちょっとおっかな風でしたね。

でも慣れてくると「よいしょ、よいしょ」の掛け声に合わせて、
「ペッタン、ペッタン」とリズミカルな音が聞こえていました。

各ご家庭で経験する機会は少なくなったと思いますが、
地域の行事などで、ずっと残していきたい風習です。

0 件のコメント:

コメントを投稿